重点プロジェクト
なごや環境大学は持続可能な都市の実現に向けて、社会の多様な主体が「行動しやすくなるしくみづくり」を推進する、さまざまな重点プロジェクトに取り組んでいます。
2020年4月
【募集】ガイドブック2020後期 表紙デザインコンペティション
このたび、なごや環境大学では「ガイドブック2020後期表紙デザインコンペティション」を実施します。
「なごや環境大学ガイドブック」は、市民・市民団体、企業等とともに開催する「共育講座」「共育ゼミナール」の実施内容や募集に関する開講情報を紹介するものです。
本コンペティションでは、未来を生きる10代~20代のより多くの若者がガイドブックを手に取り講座等へ参加しやすくなるよう、若手デザイナーや学生を対象に、啓発冊子であるガイドブックの表紙デザインを広く募集します。
■主催
「なごや環境大学」実行委員会
■応募資格
・日本国内在住で、30歳以下のデザイナーおよびデザインを学ぶ学生(専門学校生、高校生等を含む)
・最優秀賞に選定された場合、そのデザインを基に、指定サイズへの修正・調整、データ提供や事務局との打合せ等対応ができる方
・事務局とのメール連絡が可能な方
■募集内容
若者たちが手に取りたくなる「なごや環境大学ガイドブック2020後期」の表紙デザイン
テーマ「多様性のめぐみ / Benefits of Biodiversity」
私たちが何気なく過ごす日常の背景には、「生物多様性」の存在が欠かせません。
豊かな食も、きれいな水も、災害の防止・緩和といった安心・安全も、美しい自然に心を打たれるのも、みな生物多様性が豊かであることのおかげです。
そんな「多様性のめぐみ」をデザイン(表現)してください。
※未発表のオリジナル作品に限る
※フォント、写真、イラスト(フリー素材を含む)の使用にあたり、他者の著作権を侵害しない作品に限る
※これまでの表紙デザインにとらわれることのない新たなチャレンジを期待します
過去の表紙デザインの一部を、以下よりご覧いただけます。
■提出物
以下2点(①②)をご提出ください。
①作品
A4サイズ(縦297×横210mm)/ 縦向き
※立体的な作品(貼り絵・切り絵を含む)は不可
②応募用紙(以下のURLよりダウンロード)
必要事項をすべて記入の上、提出してください。
※その他、募集要項(以下URLよりダウンロード)を必ずご確認の上、ご応募ください。
・募集要項・応募用紙・必須デザインデータ一式をダウンロード
→https://xfs.jp/sQu00u
・募集要項(PDF)のみをダウンロード
→GB2020latter_youkou
■募集締切
2020年6月30日 (火) 必着
■応募方法
提出物を下記「なごや環境大学」実行委員会事務局までメールにて送付、または郵送
■賞
●最優秀賞(1点)
「なごや環境大学ガイドブック2020後期」への表紙に採用 / 副賞:賞金5万円
●入選(若干)
マナカチャージ券5,000円分
※選定された最優秀賞賞金には、決定後のデータ調整、打ち合わせに係る旅費等が含まれます。
<提出・お問い合わせ先>
「なごや環境大学」実行委員会 事務局 GB表紙デザインコンペ係
TEL/ FAX : 052-223-1223
Eメール : jimu@n-kd.jp
※毎週月曜日定休(祝日の場合は翌平日が休み)
※詳しくは、「募集要項」(←クリックで一括ダウンロードサイトへ)をご覧ください。
みなさまのご応募、お待ちしています。
【参考】ガイドブック表紙コンペティション/過去の表紙集
現在、なごや環境大学では「ガイドブック2021前期 表紙デザインコンペティション」の作品を募集しています。
参考として、過去のガイドブック表紙デザインの一部をご紹介いたします。
【2020後期】
※本デザインはガイドブック2020後期表紙デザインコンペティション受賞作品です。
DESIGN
服部 志保 / あいち造形デザイン専門学校
CONSEPT
自分たちの目には見えない小さな世界の中で数多くの命が存在し、私たちの生活を支えてくれていると思いました。そこから、命の多様性を感じた為、様々な微生物のイラストで「多様性のめぐみ」を表現しました。
【2020前期】
※本デザインはガイドブック2020前期表紙デザインコンペティション受賞作品です。
DESIGN
渡部 夕芽叶 / 日本デザイナー芸術学院
CONSEPT
テーマが多様性のめぐみということで、人間と自然の共存を意識して制作しました。人で輪と花を表現し、持続可能な社会をみんなの力でつくっていこうというメッセージを込めました。
【2019後期】
※本デザインはガイドブック2019後期表紙デザインコンペティション受賞作品です。
DESIGN
山田 眞彩子 / 名古屋デザイン&テクノロジー専門学校 総合デザイン科
CONSEPT
人間が利己的に自然を支配したり、一方的に自然へ働きかけるのではなく、「人間と自然が共存する」ことを重視し、「自然とともに歩む」をデザインコンセプトとして、歩いている足のシルエットを様々な自然界の植物や動物などで表現しました。多くの人の目につくよう、自然のイメージとして広く認知されている緑を基調とし、また、若い人に手にとってもらえるように、寒色を中心としたにぎやかな色で明るくまとめました。
【2019前期】
【2008前期(春)】
【2006前期(春)】
皆様のご応募をお待ちしています。
ガイドブック2021前期 表紙デザインコンペティションについて、くわしくは、以下をご覧ください。(以下のページより募集要項をダウンロードできます)
⇒ 【募集】ガイドブック2021前期 表紙デザインコンペティション