共育講座カレンダー
環境カウンセラーと行く『セントレアまるごとウォッチング2018~国際空港で学ぶ環境と水際対策~』
- 座学
- 討論・ワークショップ
- 屋内実習
- 屋外実習
- 2/209:30~16:00
- 環境カウンセラー岡本明子
2018・資源の活用で「環境」にやさしい「折り紙」を学ぼう 2
- 座学
- 2/2214:00~15:30
- ORIGAMI倶楽部
りす山の自然学校 なごやに生きている野生のニホンリスをいっしょに守りませんか
- 屋外実習
- 2/239:30~13:30
- 守山リス研究会
猿投山で楽しく明るい森づくり!
- 屋外実習
- 2/239:30~13:00
- 公益社団法人日本山岳会東海支部猿投の森づくりの会
(公開講座)気候変動に適応した暮らし・まちづくりを考える
- 座学
- 2/2310:00~12:00
- 中村生涯学習センター
防災サバイバル体験
- 座学
- 屋内実習
- 屋外実習
- 2/2313:00~15:00
- 認定特定非営利活動法人レスキューストックヤード
ESDを楽しく実践!留学生を囲んで、未来をみつめる国際理解講座
- 討論・ワークショップ
- 2/2313:30~16:30
- NPOメイク・ミラクルズ
テクノロジーカフェ
- 座学
- 2/2410:00~12:00
- 公益社団法人日本技術士会中部本部・中部倫理委員会
二十四節気を歩いて探そう!
- 屋外実習
- 2/2410:00~12:00
- evergreen~根っこを育む自然塾~
「食×国際交流」!世界の料理を通じて環境を学ぼう♪
- 座学
- 屋内実習
- 屋外実習
- 3/110:00~12:30
- ノートルモンド名古屋
防災サバイバル体験
- 屋外実習
- 3/213:00~15:00
- 認定特定非営利活動法人レスキューストックヤード
いたかの森の楽集講座
- 座学
- 討論・ワークショップ
- 3/313:00~16:00
- 名東自然倶楽部
はてな?のようちえんプラス
- 座学
- 屋内実習
- 屋外実習
- 3/910:00~15:00
- りとるらぼ
りす山の自然学校 なごやに生きている野生のニホンリスをいっしょに守りませんか
- 屋外実習
- 3/169:30~13:30
- 守山リス研究会
中津川の自然 まるごとお楽しみ(第9回)
- 屋外実習
- 3/1610:00~15:00
- 認定特定非営利活動法人恵那山みどりの会
ごきそテクノカフェ
- 座学
- 3/1613:00~15:00
- 名古屋工業大学 ごきそ技術士会
今日からあなたも“地球市民”♪
- 討論・ワークショップ
- 3/1613:00~17:30
- 公益財団法人 名古屋国際センター
2018・資源の活用で「環境」にやさしい「折り紙」を学ぼう 2
- 座学
- 3/2214:00~15:30
- ORIGAMI倶楽部
りす山の自然学校 なごやに生きている野生のニホンリスをいっしょに守りませんか
- 屋外実習
- 3/239:30~13:30
- 守山リス研究会
防災サバイバル体験
- 屋外実習
- 3/2313:00~15:00
- 認定特定非営利活動法人レスキューストックヤード
テクノロジーカフェ
- 座学
- 3/2410:00~12:00
- 公益社団法人日本技術士会中部本部・中部倫理委員会
春休み特別企画 東邦ガス親子環境講座
- 屋内実習
- 屋外実習
- 3/2410:00~14:30
- 東邦ガス株式会社 環境部、運営:(一社)環境創造研究センター
干潟の学校
- 座学
- 屋外実習
- 3/2413:00~15:00
- NPO法人藤前干潟を守る会
社会と土木の「話の泉」
- 座学
- 3/2716:30~18:30
- CE 技術の会
春日井築水の森の自然と保全
- 屋外実習
- 3/309:30~12:00
- かすがい東部丘陵自然観察会
魅力 いっぱい!親子で森遊びを「英語・中国語」で体験してみよう。
- 座学
- 屋内実習
- 屋外実習
- 3/309:30~11:30
- 地球ハグ倶楽部
むささびっ子の森たんけん隊
- 屋外実習
- 3/3110:00~14:30
- NPOチームばんどり