PROJECT プロジェクトなどの活動に興味のある方

「SDGs普及啓発教育プログラム」受講生募集のお知らせ

  • 予告

愛知学院大学×中部大学×なごや環境大学

SDGs普及啓発教育プログラム 2022年9月スタート!

持続可能なより良い社会の実現のため、SDGsを学び、主体的な活動をしていきたい方々に向けて、愛知学院大学・中部大学・なごや環境大学合同のプログラムを開設します。

多角的な切り口からSDGsの達成に貢献するために必要な知識と、企業や様々なフィールドでの実践例、SDGsを社会に伝えることのできる人材として必要な手法を学びます。

プログラムを修了した方には、3大学の修了証を授与するとともに、「なごや環境大学SDGsアソシエイト」に任命され、なごや環境大学をはじめ、様々な場で活躍することができます。

受講生募集【締切】9/2(金)※申込受付終了しました。

本プログラムの特徴

●プログラムを通してSDGsの17のゴールをすべて網羅し、体系的に学ぶことができます。

●各大学が連携し、各分野で活躍する専門家や実際に活動している方を講師に迎え、理論と実践の双方を学習することができます。

●SDGsを伝えることを目的としたプログラムを考え、社会活動や企業活動で、SDGsを普及するために必要な能力を身につけることができます。

●「なごや環境大学SDGsアソシエイト」として、様々なSDGsに係る企画に携わることができます。(例)SDGs講座の講師、コーディネーター、事業の企画立案など

第1期「産官民提携講座Ⅱ」(SDGs概論)概要(全15回)

【開講年度・学期】2022年度後期(秋学期)

【開講曜日・時限】金曜・4限(14:50~16:20)

【開講キャンパス】愛知学院大学名城公園キャンパス(名古屋市北区名城3丁目1-1)※オンデマンド形式による受講可

【授業テーマ】SDGsの基本を学び「自分事」としてSDGsの達成に貢献する

【授業の概要】本講義は、「自分事」としてSDGs(持続可能な開発目標)の推進に関わり、他者や社会を巻き込んで、SDGsの達成に貢献するために必要な知識を幅広く学ぶ講義です。具体的には、SDGsとは何か、その理念や歴史、現状を学び、様々な切り口からSDGsと社会のかかわりや具体的な取り組みを知り、SDGsから社会の未来を展望します。この講義では、外部講師と本学教員が協力して、SDGsに関する実践知と理論知の提供をめざします。

【授業の到達目標】

(1)SDGsの基本(理念、歴史、現状、未来)を説明できる。

(2)身近なトピックに即してSDGsの重要性を説明できる。

(3)「自分事」としてSDGsを捉え、SDGsの達成に資する具体的な行動変容のあり方を提案、説明できる。

第2期「持続学のすすめ」概要(全15回)

【開講年度・学期】2023年度前期(春学期)

【開講キャンパス】中部大学春日井キャンパス(愛知県春日井市松本町1200番)※オンデマンド形式による受講可

【授業の概要】中部大学のSDGs講義は、文理融合の総合大学の特色を活かして、国連が提唱するSDGsの「5つのP」(People,Prosperity,Planet,Peace,Partnership)をテーマに掲げてプログラムを構成します。それにより、SDGsがめざす包括的な課題解決能力を養成し、中部大学の建学の精神である「不言実行、あてになる人間」の育成を行います。

第3期「なごや環境大学SDGsアソシエイト養成講座」概要(全6回)

【開講年度・学期】2023年度夏期(8・9月)

【開講キャンパス】環境学習センター「エコパルなごや」(名古屋市中区栄1-23-13伏見ライフプラザ13階)、市内フィールド

【授業の概要】なごや環境ハンドブックを用いてなごやの環境についての現状を学び、なごやを取り巻く様々なフィールドのうち2カ所で実地学習を行います。また、これまで習得した知識を活かし、実践のためのプログラムづくりを通して、持続可能なより良い社会の実現に向け、社会活動や企業活動でSDGsについて発信する手法を学びます。

各大学の問い合わせ窓口

愛知学院大学 名城公園キャンパス事務室(名古屋市北区名城3-1-1)

 電話番号 / FAX:052-911-1011㈹ / 052-325-2100、メールアドレス:mkc-j@dpc.agu.ac.jp

中部大学 地域連携センター(愛知県春日井市松本町1200)

 電話番号 / FAX:0568-51-9872 / 0568-52-1172、メールアドレス:chiiki@office.chubu.ac.jp

「なごや環境大学」実行委員会事務局(名古屋市中区栄1-23-13伏見ライフプラザ13階 環境学習センター「エコパルなごや」内)

 電話番号 / FAX:052-223-1223(共通)、メールアドレス:jimu@n-kd.jp

募集要項

○趣旨 本要項は、SDGsの普及啓発に資する人材「なごや環境大学SDGsアソシエイト」を養成するSDGs普及啓発教育プログラムの受講生を募集するものである。

○応募資格 (1)一般社会人※高等学校を卒業した者又は高等学校を卒業した者と同等の学力があると協定参加大学が認めた者。学生(愛知学院大学学生、中部大学学生を除く)を含む。(2)愛知学院大学学生、中部大学学生※このプログラムのために開講する授業科目を履修できる学生。

○定員 合計20名

○応募方法 別添「SDGs普及啓発プログラム(2022年度募集分)出願票」に必要事項および志望動機を記載の上、郵送、持参またはe-mailにより下記の申込先へ9月2日(金)(必着)で提出する。また、愛知学院大学学生および中部大学学生は各大学が定める方法により申し込みを行う。

【申込先】「なごや環境大学」実行委員会事務局

電話・FAX:052-223-1223(月曜定休)、メールアドレス:jimu@n-kd.jp

所在地:〒460-0008名古屋市中区栄一丁目23番13号伏見ライフプラザ13階 環境学習センター「エコパルなごや」内

○受講者決定方法 受講者は、応募者の中から、提出された出願票を基に選考(書類審査)し決定する。選考の結果は、本人に対し書面で通知する(通知予定日9月9日(金))また、愛知学院大学学生および中部大学学生に対しては各大学が定める方法により通知する。

○受講料 53,000円(ただし、愛知学院大学学生、中部大学学生は3,000円)支払方法については、受講決定通知に記載する。また、プログラム開始後は、受講者から徴収した受講料の返金はしない。

○修了に必要な条件 修了には、愛知学院大学および中部大学が開講する科目、ならびになごや環境大学が開講する講座に、 それぞれ 3 分の 2 以上出席しなければならない。なお、愛知学院大学および中部大学が開講する科目については、オンデマンド形式による受講も可能とする。

○「なごや環境大学SDGsアソシエイト」の認定 プログラム修了者に対し、愛知学院大学、中部大学およびなごや環境大学の学長連名による修了証明書を 授与するとともに、なごや環境大学は、プログラム修了者を「なごや環境大学 SDGs アソシエイト」に任命する。