EVENT 講座などのイベントに参加したい方

社会インフラと生活環境との調和

  • 共育講座
  • B-69
  • まちづくり(コンパクトシティ・交通・水)
  • 座学

  • 討論・WS

  • 屋内

  • 屋外

  • 子どもOK

社会インフラと生活環境との調和

受講対象

大人・大学生

個別受講可

人々の生活を豊かにする河川、道路、公園・緑地等の「社会インフラ」が生活環境に及ぼす影響に焦点を当てた講座としました。1 回目は、名古屋の運河の一つ新堀川の水質浄化実験から身近な河川環境を考え、2 回目は人々の憩いの場である公園・緑地等オープンスペースの持続可能な維持管理を考え、3 回目は橋梁計画での環境負荷低減を図る鋼橋の急速施工技術等について考えます。

講座内容日程受講形式個別受講料定員会場受付状況
1

名古屋の新堀川における水質浄化実験

悪臭が問題となっている新堀川で行われた高濃度酸素水による水質浄化実験を紹介すると共に、名古屋市の河川水質浄化方針を解説します。

講師:大東 憲二(大同大学 情報学部 特任教授)

  • 座学

  • 討論・WS

  • 屋内

  • 屋外

500円 20名 大須コミュニティセンター (中区)

受付終了

2

都市のオープンスペースと持続可能な社会

人口減少・少子高齢化社会の到来で変わる公園・緑地等のオープンスペースの持続可能な維持管理方法を解説します。

講師:川口 暢子( 愛知工業大学土木工学科 准教授)

  • 座学

  • 討論・WS

  • 屋内

  • 屋外

500円 20名 大須コミュニティセンター (中区)

受付終了

3

環境にやさしい鋼橋の技術 ー計画から施工までー

橋梁計画で、鋼橋が取り組むLCA(ライフサイクルアセスメント)、急速施工による環境負荷低減技術等を解説します。

講師:廣村 修 (基土木設計事務所 取締役副社長)

  • 座学

  • 討論・WS

  • 屋内

  • 屋外

500円 20名 大須コミュニティセンター (中区)

受付終了

企画運営

CE 技術の会

田中 憲二

参加・申込方法

参加日時、名前 、性別、電話番号またはメールアドレスをメールでお送りください。

更新日: