PROJECT プロジェクトなどの活動に興味のある方

【開催報告】森林を育む人づくり講座inみたけ第4回を実施しました!

  • レポート

9月10日(土)に『森林を育む人づくり講座inみたけ』第4回を実施しました。

今回の活動のメインは前回炭焼きした炭の取り出しと苗木の測定、ヒノキの伐採と皮むきです。8月は気温が高くなるためお休みをし、2カ月ぶりの講座開催です。前回おこなった炭焼きはどうなっているでしょうか。ヒノキの苗木たちは枯れていないでしょうか。いろいろ気になりつつ、みたけの山に到着しました。



まずは炭の取り出しです。窯を閉じていた砂をよけ、中の様子をみると…!炭がちゃんとできていました!水分が抜けた木炭は見た目よりずっと軽くなっていました。日光に当てるときらきらと光ります。自然な木の形を残した枝はお部屋に飾ってもお洒落です。ついでに脱臭効果も期待できます。
今回の炭焼きは木材を切出すところから作業しているので、完成品がより嬉しく感じました。できた炭は土嚢袋3つ分。中には生焼けのものもあり、こちらは次回の炭焼きで焼く予定です。


ヒノキの測定をしているところです。8月は雨が多かったおかげか、元気にすくすく育っていました。みんなでかけた食害防止ネットもきちんと動物たちから苗木を守ってくれました。苗木は斜面に植林したのですが、斜面の上の方の生育が良いようです。斜面の上は日光が良く当たるので、それが影響しているようです。苗木の目標の高さは1m。ひと月に数cmですが、目標に近づいています。


お昼ご飯の時に、水トラストのメンバーの方が持ってきてくださった栗をごちそうになりました。大きくぷっくりした立派な栗です。釜土の火で焼き栗にしました。初物の栗は自然な甘さが美味しかったです。


お昼ご飯の後は、皆さんで新しく作っている散策路を歩きにいきました。実はこれがなかなかサバイバル!谷に向かって急斜面を滑り下り、また急斜面をよじ登る!とてもいい運動になりました。今回の散策の感触を踏まえてこの散策路はより歩きやすい散策路に整備するそうです。階段等ができるようなので楽しみです。


前回倒しておいた木を引き上げました。ロープを結んで「よいしょー!よいしょー!」と引っ張ります。約2mに切られた丸太はなかなかの重さです。


引き上げた丸太の皮むきをしました。ヒノキの皮むきができるのは夏だけ。水をたくさん吸い上げたヒノキの皮は手ではがすことができます。ヒノキの皮に切り込みを入れてべりべりとはがしていきます。皮をはいだヒノキはしっとりすべすべ。こうして皮をはいでおくと虫が湧くのを防いだり、木が傷むのを防いだりできます。



さらにもう一本間伐しました。今回は前回よりも細めの木をかかり木もなく、無事に引き倒すことができました。

こちらの木も皮をむいていきます。だいぶ慣れてきた…!と思いきや、細い木の方がむきにくい…。でも皆さん、お互いにコツを教え合い無事にむくことができました。

今回のみたけは天気に恵まれ、たくさんの作業を経験することができました。作業に夢中になると時間が経つのがあっという間です。

皆さん第4回目もありがとうございました!!

次回、第5回目は10月9日(日)です。

またご報告しますので、見てください*^^*