PROJECT プロジェクトなどの活動に興味のある方

第4回 YouTu部 開催しました!

  • レポート

1月16日(日)、第4階YouTu部を開催しました。
今回は名古屋の西部、中川区と港区にまたがって広がる戸田川緑地!

農業文化館の二階のお部屋をお借りして、戸田川緑地管理センターの吉田さんから戸田川緑地の全体像をうかがった後、長谷川先生の環境のミニレクチャーは、なんと猿投神社所蔵の養老元年(西暦717)年の古地図から!!

青い!!

子どものころから名古屋で育っているみなさんは、小学校で郷土の歴史を習うのでご存じの方も多いかと思いますが、昔は愛知・岐阜・三重のかなり奥の方まで海が広がっていて、戸田の辺りも島だったそう。

古地図で歴史ロマンにも浸りつつ、現在戸田川緑地の森づくりで目指しているところをうかがいました!そして長谷川先生の秘密のお宝も…。見れた方、触れた方超ラッキーでしたね!

聴いたお話からそれぞれでコンセプトを決めて企画書を(書き書き)

みなさん真剣です!

その後、まずは一緒に中心部に位置するとだがわ生態園へ移動。

移動中…

生態園は人工的に作ったビオトープですが、散策・自然観察・自然体験活動ができる豊かな生態環境と近隣のかつての水郷風景を再現しています。水稲耕作を行っている国は世界にありますが、田んぼの畔に畑を作る島畑は日本特有のもの。ほかにもお魚の隠れ家や「川」の水についてなど、一緒に回っているからこそ聞けるお話をたくさん伺うことができました!

金曜日の雪が融け残ってました。何かの足跡?(中央)

午後はお部屋に戻ってみんなで編集作業。

私(事務局金井)は制作中に突然降りて来たストーリーに従って、撮れていなかったところを撮りにちょっとそこまで…などと繰り返しているうちにあっという間にお時間に。

最後に発表会をして終了しました。回を追うごとにクオリティの高い作品が続々と…

今回も気になる編集内容は、春頃YouTu部チャンネルに一挙大公開します。続報をお待ちください!
次回YouTu部は2月に開催予定!!
部員も随時募集してますので、「途中からだけど参加したいな~」と思われる方はぜひ、お申込みくださいね♪

⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒* ゚*。*⌒*。*゚ ⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒* ゚*。*⌒*

【おまけ①】

農業科学館1Fには、カワバタモロコの水槽が!

環境省及び愛知県で絶滅危惧IB類、名古屋市では絶滅危惧IAに評定されている絶滅危惧種です。

どこにいるかみえるかな?

もともとは戸田川の最上流部の水路に生育していたカワバタモロコ。

水路は平成27年の区画整理事業で焼失してしまいましたが、その前年になごや生物多様性保全協議会によってできるだけ捕獲されて、なごや生物多様性センターにて生息域外保全をされていました。平成30年11月に生態園の池干しを行った際に外来種を取り除いたうえで繁殖できる環境を整えて、平成31年3月に放流。一部の子たちがこの水槽に住んでいるということみたいです。

「環境問題」と聞くとつい大きなことに目が向きがちですが、身近な川の小さなお魚にも救出されてその地での絶滅から何とか免れたというようにストーリーがあります。外来種に関しても、外来の生物が悪いのではなく人間が(故意か過失かにかかわらず)初めに持ち込んだり積極的に放流したりすることで生態系は簡単に崩れてしまいます。

正しい知識を知って、生物多様性を守っていきたいですね。

【おまけ②】

12/25の動画編集中の様子をパシャリ

事務局撮影
株式会社フィルムガーデン 桃谷先生撮影

角度や視点、明るさ、ぼかし等、どう映すかで全然印象が違いますね!

映える写真についても研究していきたいです!