EVENT 講座などのイベントに参加したい方
山県市北部でまったり 2023~秋・冬~
- 共育講座
- C-14
- 自然共生(生物多様性・気象・自然体験)
座学
討論・WS
屋内
屋外
子どもOK

受講対象
どなたでも
個別受講可
山村地域の自然環境や暮らしを学べる講座を実施。
秋~冬は、山県市で芋餅づくり、蒟蒻づくりなど、地元のおばあちゃんたちと交流しながらこの地ならではの食生活に関わる体験を実施します。また愛知県に出張して伝統の干し柿づくり体験も行います。岐阜県山県市の環境を肌で感じてください。
【講座 1】大人(中学生以上)向けの講座です。小学生は 3,000 円 ( 持ち帰り付き)。【講座 2】対象は小学 5 年生以上。【講座 3】同行者(小学生以上)1,500円。小学生以上で体験をご希望の場合は、大人と同額をいただきます。
【講座 1 と講座 3】バスでお越しの際は、終了時間とバスの時間の待ち時間が1 時間ほど発生しますので、ご了承ください。
回 | 講座内容 | 日程 | 受講形式 | 個別受講料 | 定員 | 会場 | 受付状況 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
里芋の収穫祭!里山の集落で里芋収穫と芋餅作り! 石灰質のやせた土地でおいしく育った粘り強い里芋で芋餅を作ります。収穫した里芋は一部お持ち帰りいただけます。 講師:ちゃ茶クラブ |
~ |
|
5,000円 | 10名 | 山県市北山公民館(山県市) |
受付中 |
2 |
100 年伝わる「伊自良大実連柿」づくり体験 山県市旧伊自良村のみに生育する「伊自良大実柿」という幻の渋柿。この柿を使って、伝統・技術・想いが詰まった干し柿づくりをします。 講師:柿BUSHI |
~ |
|
4,500円 | 10名 | 北生涯学習センター 美術室(北区) |
受付中 |
3 |
名人に教わる蒟蒻作り!力をこめて、混ぜよう! こんにゃく作り名人おばあちゃんに作り方を教わり、刺身や煮物で手作りならではの食感をお楽しみください。こんにゃくは一部お持ち帰りいただけます。 講師:ちゃ茶クラブ |
~ |
|
5,000円 | 8名 | 山県市北山公民館(山県市) |
受付中 |
企画運営
やまがたフットパス実行委員会
加藤 慶
- 電話番号 090-4663-5467
- ウェブサイトURL https://yamagatatours.com/
- メールアドレス yamagatafootpath@gmail.com
参加・申込方法
参加日、参加者全員の名前、年齢(学年)、性別、電話番号、メールアドレスを、以下のメールアドレスにお送りください。また講座 1・3 については現場までの移動手段(車 or 公共交通機関)についてもご記載ください。申し込みは先着順となります。
- メールアドレス yamagatafootpath@gmail.com
更新日: