EVENT 講座などのイベントに参加したい方
みて きいて かんじて!自然とあそぼうの会
- 共育講座
- B-60
- 自然共生(生物多様性・気象・自然体験)
座学
討論・WS
屋内
屋外
子どもOK

受講対象
親子
個別受講可
「自然」をテーマにこどもたちの教育を考え、スキルを磨く市民講座からできたグループ「みのむしックス」です。親子で楽しめる、いろいろなテーマのプログラムを用意しました。わたしたちが掲げるミッションは「自然 × 〇〇」。絵本も、ごっこ遊びも、おしゃべりも、自然のなかでやってみたら、10倍おもしろい!楽しい!気持ちいい!だから、一緒にやってみよう。
保護者同伴必須。
回 | 講座内容 | 日程 | 受講形式 | 個別受講料 | 定員 | 会場 | 受付状況 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
秋の森の音楽会 森の中で音楽セッション始まるよ。みんなも木の実などで楽器を作って一緒に奏でよう。歌ったり、踊ったり、楽しい時間にしようね。 講師:森の音楽隊・デビデバ音楽隊・NPO みのむしックス |
~ |
|
500円 | 20名 | あいち海上の森センター(瀬戸市) |
受付中 |
2 |
クリスマスオーナメント作り もうすぐクリスマス。森の中にある材料を使ってクリスマスオーナメントを作ろう。 講師:NPO みのむしックス |
~ |
|
700円 | 20名 | あいち海上の森センター(瀬戸市) |
受付中 |
3 |
森の小さな野外図書館 森の中で素敵な本に囲まれて、ゆっくり本を手にしてみませんか? 講師:JPIC 読書アドバイザー東海支部・NPO みのむしックス |
~ |
|
500円 | 20名 | あいち海上の森センター(瀬戸市) |
受付中 |
企画運営
NPO みのむしックス
塩見 隆行
- ウェブサイトURL https://minom6.strikingly.com/
- メールアドレス 6.minom@gmail.com
参加・申込方法
【申込み方法】みのむしックスのホームページ、最新イベントにある専用フォームからお申込みください(その他のお申込みは受付不可となる場合もございます)。【申込み期限】各回講座開始日の 2 週間前。【申込み時の注意点】定員を超える応募があった場合は抽選により決定し、結果を講座の 10日前を目途にメールで連絡します。6.minom@gmail.comからのメールを受け取れるように設定をお願いします。連絡が取れない場合は落選とさせていただく場合があります。
- 申し込みURL https://minom6.strikingly.com/
更新日: