EVENT 講座などのイベントに参加したい方
自然のめぐみを感じて親子で作品作り
- 共育講座
- B-53
- 自然共生(生物多様性・気象・自然体験)
座学
討論・WS
屋内
屋外
子どもOK

受講対象
どなたでも
個別受講可
12 月は室内でしめ飾りつくりと1 月はドングリや枝、端材でのクラフト作りやウッドバーニング(※)をします。
(※)ウッドバーニングは電気コテで板などを焦がし絵などを書くものです。
受講対象:小学生以下は保護者同伴必須。車で来られる方は受講料とは別に駐車場代が必要です。各回は汚れてもいい服装でお越しください。雨天決行。
★詳細は当会ウェブサイトにて発表または個別にご案内をお送りします。活動写真は会のPR 資料として、使用しますのでご了承ください、他への転用は致しません。
回 | 講座内容 | 日程 | 受講形式 | 個別受講料 | 定員 | 会場 | 受付状況 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
マイしめ飾りを作り正月準備 自分だけのしめ飾りのワラをない、飾りを付けよう! 講師:安部 勝士 |
~ |
|
300円 | 10名 | モリコロパーク(長久手市) |
受付中 |
2 |
ドングリや枝、端材でクラフト作り 色々なドングリや端材で独自の作品を作ろう、ウッドバーニングもできるよ! 講師:神谷 至 |
~ |
|
300円 | 20名 | 名古屋市民活動支援センター(中区) |
受付中 |
企画運営
あいち森林インストラクター会
武馬 和雄
- 電話番号 080-5164-1797
- ウェブサイトURL https://sites.google.com/view/forest-instructor-aichi
- メールアドレス dudymoose@gmail.com
参加・申込方法
参加日、参加者全員の名前、学年( 年齢)、性別、住所、電話番号(日中連絡のとれる携帯などで)、メールアドレスを、メールにお送りください。先着順に受付し、定員になりましたら締め切りさせて頂きます。
- メールアドレス dudymoose@gmail.com
更新日: