EVENT 講座などのイベントに参加したい方
見つける 楽しむ 自然の恵み
- 共育講座
- B-45
- 自然共生(生物多様性・気象・自然体験)
座学
討論・WS
屋内
屋外
子どもOK

受講対象
どなたでも
個別受講可
第一回では珍しい植物の紹介と、プロカメラマンからスマホでも上手に自然を撮影するテクニックを学びます。第二回では植物を使ってフォトフレームを作ります。
講師、会場、天候の都合により日程や会場の変更をする場合があります。あらかじめご了承ください。
回 | 講座内容 | 日程 | 受講形式 | 個別受講料 | 定員 | 会場 | 受付状況 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
大高緑地にある珍しい植物や自然を撮影しよう 自然の中でスマホで上手に写真を撮る裏ワザをプロのカメラマンから学びます。 講師:となりのデザイン 梶 景子、eye opener 三治正子 |
~ |
|
500円 | 20名 | 大高緑地ピロティ(緑区) |
受付中 |
2 |
秋ならではのオリジナルフォトフレームを作ろう 大高緑地にある木の実や松ぼっくりなどで、オリジナルのフォトフレームを作成します。 講師:eye opener 三治正子 |
~ |
|
500円 | 10名 | 大高緑地若草山テラス(緑区) |
受付中 |
企画運営
eye opener
三治正子
- 電話番号 090-4864-1657
- メールアドレス wenzit719@gmail.com
参加・申込方法
代表者の名前、連絡先、一緒に参加する方の名前、お子様は学年も記入の上メール又はインスタグラムでお申込み下さい。
講座参加費はお一人500 円です。ご家族で参加の場合は人数×500 円を頂戴します。
- メールアドレス wenzit719@gmail.com
更新日: