EVENT 講座などのイベントに参加したい方
愛岐の里山たいけん隊~秋の里山にいこう!~
- 共育講座
- A-15
- 自然共生(生物多様性・気象・自然体験)
座学
討論・WS
屋内
屋外
子どもOK
受講対象
小学校4 年生~中学2 年生※お子様のみの参加です
個別受講可
岐阜県多治見市諏訪町にある愛岐処分場は、名古屋市のごみの最終処分場。敷地内には、地元の協力により再生した自然豊かな里山があります。里山の棚田でとれたお米での五平餅作りやお芋掘りなど、里山の秋をいっぱい体験しよう!処分場の見学もあり、みんなでごみについて学びます。
●受講料(バス代・保険料代・昼食代)は当日ご持参ください。詳細は抽選後、当選者様へお知らせします。●キャンセルは、分かり次第早めにご連絡ください。●キャンセル発生の際は、繰り上げ当選する場合があります。●アレルギー等ご心配事項は事前にご相談ください。
[ 集合] 伏見ライフプラザ 2階 (中区栄1-23-13)
[ 解散] 伏見ライフプラザ 13 階 ※道路交通状況により終了時刻が多少前後する可能性があります。
回 | 講座内容 | 日程 | 受講形式 | 個別受講料 | 定員 | 会場 | 受付状況 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
愛岐の里山たいけん隊~秋の里山にいこう!~ お芋堀りなど里山の秋の恵みを体験しよう!処分場の見学もするよ。 講師:多治見市諏訪町のみなさん 他 |
~ |
|
1,500円 | 15名 | 名古屋市愛岐処分場(多治見市) |
受付中 |
企画運営
「なごや環境大学」実行委員会 / 名古屋市愛岐処分場 / 名古屋市環境学習センター
「なごや環境大学」実行委員会事務局
- 電話番号 052-223-1223
- ウェブサイトURL https://www.n-kd.jp
- メールアドレス jimu@n-kd.jp
参加・申込方法
名前、学校名、学年(年齢)、性別、住所、電話番号(あればFAX)、メールアドレス、アレルギー、バス酔いの有無を、メール・(メール環境のない場合は)FAX のいずれかでお送りください。また、メールフォームからもお申込みできます。
[ 申込締切]10 月27 日(金)必着
※応募者多数の場合は抽選
※ jimu@n-kd.jp からのメールを受け取れる設定にしてください。
- メールアドレス jimu@n-kd.jp
- FAX 052-223-1223
更新日: