EVENT 講座などのイベントに参加したい方
天白・もりのフォーラム事業「天白・自然とふれあい隊!」(後期)
- 連携講座
- co-05
- 自然共生(生物多様性・気象・自然体験)
座学
討論・WS
屋内
屋外
子どもOK
受講対象
大人・小学生・中・高校生・大学生・親子
個別受講可
「天白・もりのフォーラム」とは、天白区の貴重な自然を守り育て、次世代に残すために、区内の自然をフィールドとする市民グループ8団体と関係行政機関(天白区役所、天白土木事務所、天白生涯学習センター)が情報交換・交流を行う連携組織です。
自然豊かな天白区内のさまざまなフィールドで、自然体験活動をしてみませんか?身近にある自然の魅力を発見してみましょう。どなたでもお気軽にご参加いただけます。
8/1( 火)から区ウェブサイトまたは下記窓口にて受付。窓口でお申込みの場合は、
裏面に必要事項を記入のうえ、ご提出ください。定員を超えた場合は、抽選を行います。
※参加案内(抽選の場合は抽選結果)は開催日の 約1 週間前に書面にてお知らせします。
回 | 講座内容 | 日程 | 受講形式 | 個別受講料 | 定員 | 会場 | 受付状況 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
生きものをさがそう&クラフト 植物や昆虫を観察し、それらの関係について考えてみましょう。クラフト工作も行います! 講師:相生山緑地自然観察会 |
~ |
|
100円 | 20名 | 相生山緑地オアシスの森(天白区) |
受付前 |
2 |
里山の水田で稲刈り体験 荒池緑地に復元された田んぼで、カマを使った昔ながらの稲刈りを体験してみましょう。 講師:荒池ふるさとクラブ |
~ |
|
無料 | 30名 | 荒池緑地(天白区) |
受付前 |
3 |
竹林の除伐体験と炭焼きの準備 里山に侵入してきた竹を切り出し、窯に入れられるように竹を割る作業まで体験します。竹割作業でスカッとした気分になり、作業後に綺麗になった森を見て爽快な気分を味わえます。(小学生~大人向け) 講師:相生山緑地オアシスの森くらぶ |
~ |
|
100円 | 20名 | 相生山緑地オアシスの森(天白区) |
受付前 |
企画運営
天白・もりのフォーラム(事務局:天白区役所地域力推進室)
参加・申込方法
- 申し込みURL https://www.city.nagoya.jp/tempaku/page/0000092979.html
- FAX 052-801-0826
- 住所 〒468-8510 天白区島田二丁目
更新日: