EVENT 講座などのイベントに参加したい方
暮らしの中のSDGs、未来の地球を守ろう!
- 共育講座
- B-69
- 人づくり(人材育成・スキルアップ)
座学
討論・WS
屋内
屋外
子どもOK

受講対象
大人・小学生・中・高校生・親子 ・ 小学生以上のお子様対象
個別受講可
毎日の暮らしの中で私たちはSDGsに関わっています。電気を使う・ご飯を食べる・買い物をする・自動車に乗る・お風呂に入る…。でも、このままの暮らしを続けていると、未来の地球は壊れてしまいます。地球エコ防衛隊員の活動を通して、SDGsの目標を知って、未来の地球を守る暮らし方を始めましょう。
★小学生以上のお子様対象のプログラムです。★講師や日程は都合により変更する場合があります。★参加詳細は申込いただいたメールアドレスに個別に11月中旬頃ご案内をお送りします。★受講料には保険を含みます(未就学児は無料)
回 | 講座内容 | 日程 | 受講形式 | 個別受講料 | 定員 | 会場 | 受付状況 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
有機野菜の収穫体験&エコクッキング 有機農家のおいしい野菜の収穫体験&農業への思い聞いてみよう! その野菜を使ってエネルギーや水を大切に使うエコクッキングの炊き出しを体験しよう! 講師:吉野 隆子さん・有機農家さん |
~ |
|
1,000円 | 15名 | 江南市の有機農家の畑(予定)(少雨決行) |
受付終了 |
2 |
乾杯で地球を守る! 何気なく飲んでいるビールやジュース、環境とどんなつながりがある?ビール工場を見学し環境にやさしい商品のできるまでを学ぼう。試飲もお楽しみに! 講師:百瀬 則子(環境カウンセラー)、キリン株式会社 ご担当者 |
~ |
|
600円 | 15名 | キリンビール名古屋工場(予定)、カルチバ新川(予定)(愛知県清須市) |
受付終了 |
企画運営
地球エコ防衛隊
加藤 美奈
- 電話番号 052-485-8550
- メールアドレス interpreter@comodolabo.com
参加・申込方法
★参加日、参加者全員のお名前、学年(年齢)、性別、ご住所、お電話番号、メールアドレスを、下記のメールアドレスにお送りください。※連続講座を受講できる方を優先します。応募者多数の場合は抽選。キャンセルが出た場合、抽選からもれた方も繰り上げで当選とする場合があります 11/13(日)までにメールでお申し込み下さい。 メール interpreter@comodolabo.com
- メールアドレス interpreter@comodolabo.com
更新日: