EVENT 講座などのイベントに参加したい方
ネイチャーランニング森のなかPLUS
- 共育講座
- B-36
- テーマ「SDGs × 健康」
座学
討論・WS
屋内
屋外
子どもOK

受講対象
大人 ・ 小学生は走力があり、保護者同伴であれば可
個別受講可
自然を全身に感じながら走ったり、ネイチャークラフトをしたり、ときに火を囲んだりタープを張って森をじっくりと味わったり。初めて森を走る人もそうでない人も、いつもと違った目線で自然を、走ることを見つめ直してみませんか?
※トレイルを10~15km程度走ります。走ることに抵抗のない方を対象としています。
・体力や必要装備に不安がある方は、お気軽にお問い合わせ下さい。・合宿時にシャワー利用の方は別途、200円が必要となります。・トレイルを10~15km程度走ります。走ることに抵抗のない方を対象としています。
回 | 講座内容 | 日程 | 受講形式 | 個別受講料 | 定員 | 会場 | 受付状況 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
ネイチャーラン+森ヨガ 土を踏む音、風のにおい、森の色を感じながらゆっくりと走ったあとは、ヨガのポーズでカラダとココロをほぐしましょう。呼吸を森と調和させて・・・。 講師:阿部 泰子(ヨガインストラクター)、他1名 |
~ |
|
500円 | 10名 | 海上の森(瀬戸市) |
受付終了 |
2 |
ワラーチサンダルづくり+ラン ワラーチと呼ばれる薄いサンダルを作って森へ入ります。足裏でしっかりと大地を踏みしめながら感覚を研ぎ澄ませば、きっと見える景色は違ってくる。 講師:古澤 法之(ネイチャーガイド)、他1名 |
~ |
|
2,000円 | 10名 | 猪高緑地 |
受付終了 |
3 |
ネイチャーラン+サバイバルキャンプ 自然をフルに味わうためにもってこいの方法は、自然に抱かれて眠ること。ソトごはんを楽しみ、各自シェルターを作って秋の夜長を味わいましょう。 講師:古澤 法之(ネイチャーガイド)、他1名 |
~ |
|
2,000円 | 10名 | 犬山市野外活動センター(犬山市) |
受付終了 |
4 |
ネイチャーラン+ナイフづくり 野外活動におけるもっとも基本的な道具であるナイフ。森を走って自然を満喫したら、鉄を熱して叩いて世界に一つだけのマイナイフを作ります。 講師:古澤 法之(ネイチャーガイド)、他1名 |
~ |
|
500円 | 10名 | 犬山市野外活動センター(犬山市) |
受付終了 |
企画運営
りとるらぼ
古澤 法之
- ウェブサイトURL https://www.facebook.com/morinchuu
参加・申込方法
抽選にて受講者を決定します。申込みはeメールのみとさせていただきます。
①全員の氏名(ふりがな)②全員の年齢 ③住所 ④携帯電話番号をeメールでお送りください。
【申込期限】各回とも実施日の2週間前まで
【申込時の注意点】小学生は保護者同伴での参加を原則とします。走力についてはご相談ください。
web https://www.facebook.com/morinchuu
更新日: