EVENT 講座などのイベントに参加したい方

自然栽培ラーニングプログラム パート2

  • 連携講座
  • co-11
  • 自然共生(生物多様性・気象・自然体験)
  • 座学

  • 討論・WS

  • 屋内

  • 屋外

  • 子どもOK

自然栽培ラーニングプログラム パート2

受講対象

大人・小学生・中・高校生・大学生

個別受講可

23年間、地球と人にやさしい野菜づくりを実践し、数々の成功事例を積み上げてこられた、自然栽培YouTuber今橋伸也さんのお話会
不毛の土地と言われる多くの場所で、野菜を育ててこられた、そのノウハウを学びます。6月7日に行われたパート1では、今橋さんに、農を始めるにあたって、土や虫・動物に対して敬意を払う、心構えについて主にお話しいただきましたが、今回パート2では、誰もが苦労する、肥料・連作障害・雑草の3つを重点的に、具体的な実践方法をお話しいただきます。講演後は、参加者の方々が、日頃、野菜を育てる中で抱く疑問や失敗について、今橋さんに質問し、その解決策を会場全体で共有する時間を持ちます。 

〇受講料 1,500円(高校生以下 無料)

講座内容日程受講形式個別受講料定員会場受付状況
1

自然栽培ラーニングプログラム パート2

23年間、地球と人にやさしい野菜づくりを実践し、数々の成功事例を積み上げてこられた、自然栽培YouTuber今橋伸也さんのお話会
不毛の土地と言われる多くの場所で、野菜を育ててこられた、そのノウハウを学びます。6月7日に行われたパート1では、今橋さんに、農を始めるにあたって、土や虫・動物に対して敬意を払う、心構えについて主にお話しいただきましたが、今回パート2では、誰もが苦労する、肥料・連作障害・雑草の3つを重点的に、具体的な実践方法をお話しいただきます。講演後は、参加者の方々が、日頃、野菜を育てる中で抱く疑問や失敗について、今橋さんに質問し、その解決策を会場全体で共有する時間を持ちます。
〇受講料 1,500円(高校生以下 無料)   

講師:今橋伸也さん

  • 座学

  • 討論・WS

  • 屋内

  • 屋外

1,500円 200名 ウィルあいち

受付中

企画運営

名古屋の給食をオーガニックにする会

清川千春

更新日: