EVENT 講座などのイベントに参加したい方
【公開講座】火山噴火と大気環境
- 共育講座
- E-16
- 自然共生(生物多様性・気象・自然体験)
座学
討論・WS
屋内
屋外
子どもOK

受講対象
どなたでも
個別受講可
日本には100をこえる活火山が存在しています。
2014年9月の御嶽山の噴火では、戦後最大の被害が出ました。最先端の火山研究から、これまでの火山噴火の被害や大気環境等への影響、日本の火山の状況、予知への取組について学び、火山噴火と大気環境について考える機会としませんか。
回 | 講座内容 | 日程 | 受講形式 | 個別受講料 | 定員 | 会場 | 受付状況 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
【公開講座】火山噴火と大気環境 火山噴火と大気環境について考える機会としませんか。 講師:伊藤 武男(名古屋大学地震火山研究センター准教授) |
~ |
|
無料 | 54名 | 千種生涯学習センター(千種区) |
受付中 |
企画運営
名古屋市千種生涯学習センター
- 電話番号 052-722-9666
- ウェブサイトURL https://www.suisin.city.nagoya.jp
参加・申込方法
事前申込は不要。
講座開始30分前開場、当日先着順で受付を行います。
どなたでも受講できます。
定員54名。
更新日: