EVENT 講座などのイベントに参加したい方
地球エコ防衛隊 サステナブル食品を探検!の巻
- 共育講座
- B-66
- 人づくり(人材育成・スキルアップ)
座学
討論・WS
屋内
屋外
子どもOK
受講対象
大人・大学生・親子
個別受講可
地球温暖化により、猛暑や豪雨などの異常気象が続き、農業被害や飼料不足が深刻化しています。
地球エコ防衛隊では、持続可能な農業を体験し、災害時に役立つ「サバ飯」の調理も実践します。
★小学生以上対象、大人も楽しんでいただけるプログラムです。
★講師や日程は都合により変更する場合があります。
★参加詳細は申込いただいたメールアドレスに個別にご案内をお送りします。
★受講料には保険を含みます(未就学児は無料)
回 | 講座内容 | 日程 | 受講形式 | 個別受講料 | 定員 | 会場 | 受付状況 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
有機野菜の収穫と災害時に備えて「炊出し体験」 有機農業の畑はいろんな生き物も土づくりに役立っています。収穫した野菜を使って「炊出し」を体験してみよう! 講師:エコフォレストスタッフ |
~ |
|
1,000円 | 15名 | エコフォレスト本社(名古屋市中川区) |
受付中 |
2 |
探検!エコ豚くんのエサはなあに? スーパーやコンビニ、レストラン等で食べられなかった食品ロスを原料に、豚や鶏のエコフィード(飼料)を製造しています。エコ豚くんの秘密に迫ろう! 講師:中部有機リサイクルスタッフ百瀬 則子(地球エコ防衛隊) |
~ |
|
500円 | 15名 | 中部有機リサイクル(名古屋市守山区) |
受付中 |
3 |
実践!火おこし体験&サバ飯ランチ 森から木の実や枝を集めてマッチで火おこしするよ!何が燃えやすいかな?その火を使って、いざとなった時に役立つサバイバル料理を作ってみよう! 講師:百瀬 則子・加藤 美奈(地球エコ防衛隊) |
~ |
|
1,000円 | 15名 | ねむの森(愛知県瀬戸市) |
受付中 |
企画運営
地球エコ防衛隊
加藤 美奈
- 電話番号 052-485-8550
- メールアドレス interpreter@comodolabo.com
参加・申込方法
★ 参加日、参加者全員の名前、学年(年齢)、性別、住所、電話番号、メールアドレスを、下記のメールアドレスにお送りください。
※応募者多数の場合は抽選。
キャンセルが出た場合、抽選からもれた方も繰り上げで当選とする場合があります。
各講座開催の1ケ月までにメールでお申し込み下さい。
※申し込みフォームを使用して申し込む場合は、Gmail以外のメールアドレスを入力してください。(エラーが発生して自動返信メールが届きません。)
- メールアドレス interpreter@comodolabo.com
更新日: