EVENT 講座などのイベントに参加したい方

干潟の学校〜藤前干潟でいろ〜んなことしましょ!〜

  • 共育講座
  • B-46
  • 自然共生(生物多様性・気象・自然体験)
  • 座学

  • 討論・WS

  • 屋内

  • 屋外

  • 子どもOK

干潟の学校

受講対象

どなたでも ・ ただし小学3年生以下は保護者同伴のこと

個別受講可

秋冬の干潟を体感してください。今回は冬鳥にも焦点を当てました。様々な角度から藤前干潟を体感しましょう。

持ちものなど、プログラムごとに異なります。当会のHPにてご確認ください。
小学3年生以下は保護者同伴のこと。
第3回、4回はあれば双眼鏡をご持参ください。
また寒い時期は防寒防風にご留意ください。
※第4回は名古屋市野鳥観察館との共催
※ガタレンジャーは当会が認定するボランティアガイドの資格制度です。
※2025年10月1日より参加費を大人500円、中学生以下300円に改定しました。

講座内容日程受講形式個別受講料定員会場受付状況
1

Crab Paradise!(English Program)

Fujimae is full of crabs. Let's go and find some together!
※Cancelled in case of rain
Entry fee:Adult 500yen, Junior high school students and younger 300yen

講師:ダグラス・ジャレル(ガタレンジャー)

  • 座学

  • 討論・WS

  • 屋内

  • 屋外

500円 25名 稲永ビジターセンター(港区)

受付前

2

カワザンショウガイ調査

小さな巻貝の1年に1回の定量調査です。 地道な調査を継続します。(原則中学生以上)
※雨天でも実施、長いので途中退出可
大人 500円 中学生以下 300円

講師:和田 太一 (南港ウェットランドグループ)梅村 幸稔(ガタレンジャー)

  • 座学

  • 討論・WS

  • 屋内

  • 屋外

500円 25名 稲永ビジターセンター(港区)

受付前

3

身近な冬の鳥を覚えよう!

藤前干潟には冬になると多くの鳥が飛来します。 特に多いのがカモとカモメです。一緒に観察して鳥に詳しくなっちゃいましょう! ※小雨決行
大人 500円 中学生以下 300円

講師:西村 祐輝(ガタレンジャー)

  • 座学

  • 討論・WS

  • 屋内

  • 屋外

500円 20名 稲永ビジターセンター(港区)

受付前

4

渡り鳥調査隊&カモのミニデコイに色を塗ろう!

野鳥観察のエキスパート名古屋市野鳥観察館のスタッフと一緒にバードウォッチングをした後、カモのミニデコイに好きな色を塗りましょう。
※雨天決行
大人 500円 中学生以下 300円

講師:間部 裕子(ガタレンジャー)

  • 座学

  • 討論・WS

  • 屋内

  • 屋外

500円 25名 稲永ビジターセンター(港区)

受付前

企画運営

NPO法人藤前干潟を守る会

参加・申込方法

開催日の2週間前からメールにて受け付けます。
全員のお名前、学年(年齢)、ご住所、当日連絡のつくお電話番号をお送りください。
受付初日は受付順ではなく00:00〜16:00までの申し込みの中から抽選します。
定員に達しなかった場合は引き続きメールで受付けます。
詳しくはNPO法人藤前干潟を守る会のHPにてご確認ください。

※申し込みフォームを使用して申し込む場合は、Gmail以外のメールアドレスを入力してください。(エラーが発生して自動返信メールが届きません。)

更新日: