EVENT 講座などのイベントに参加したい方
地球探検隊〜地球を感じよう〜
- 共育講座
- B-44
- 自然共生(生物多様性・気象・自然体験)
座学
討論・WS
屋内
屋外
子どもOK

受講対象
どなたでも ・ ※第1、3、4回は小学生とその保護者、第2回は中学生以上対象
個別受講可
みんなの周りにある山や川、名古屋のど真ん中にあるお城も、じつは不思議でいっぱい。町の中にも大きな石があったり、名古屋を流れる川では、宝石が見つかったりするかも?
地球探検隊のメンバーになって、知らない自然を体験しに行きましょう!
小学3年生以下の参加には保護者の同伴が必須です。
1、2回目の講座では、名古屋城の観覧料(大人500円、中学生以下無料)を別途ご用意ください。
また1回目の講座では、ヘルメットをお持ちください。
参加者には改めて詳細をご案内いたします。
回 | 講座内容 | 日程 | 受講形式 | 個別受講料 | 定員 | 会場 | 受付状況 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
地球探検隊 〜名古屋城の石を調査してみよう!〜 名古屋城にある石って、だれが、どこから持ってきたんだろう? いろいろな石を観察して石博士になろう!! 講師:田口 一男(株式会社C-ファクトリー 研究員)、他1名 |
~ |
|
500円 | 20名 | 愛知学院大学名城公園キャンパス(北区) |
受付終了 |
2 |
地球探検隊 〜岩石から名古屋城を知る〜 名古屋城を訪れ、その石垣や庭園に用いられている様々な石材を、誰が、どこから運搬したのかについて考えます。 講師:田口 一男(株式会社C-ファクトリー 研究員)、他1名 |
~ |
|
500円 | 20名 | 愛知学院大学名城公園キャンパス(北区) |
受付終了 |
3 |
地球探検隊 〜化石・宝石探し in 春日井〜 庄内川の河原に行って岩石を見てみよう! 宝石や化石が見つかるかも?! 講師:田島 一成、他1名 |
~ |
|
500円 | 30名 | 高蔵寺ふれあいセンター(春日井市) |
受付中 |
4 |
地球探検隊 〜化石・宝石探し in 土岐〜 土岐川の河原に行って岩石を見てみよう! 宝石や化石が見つかるかも?! 講師:田島 一成、他1名 |
~ |
|
500円 | 20名 | セラトピア土岐(土岐市) |
受付中 |
企画運営
一般社団法人 地球倶楽部
田島 一成
- 電話番号 090-7039-1407
- ウェブサイトURL https://chikyukurabu.wordpress.com/
- メールアドレス chikyukurabu1234@gmail.com
参加・申込方法
参加日、参加者全員の氏名(漢字・ふりがな)、参加者全員の年齢、住所、電話番号、メールアドレスを下記のメールアドレスにお送りください。
抽選にて受講者を決定いたします。
募集締め切り日は講座開催の4週間前。抽選はその翌日に行います。
当落のご案内は応募者全員にメールでご連絡いたします。
- メールアドレス chikyukurabu1234@gmail.com
更新日: