EVENT 講座などのイベントに参加したい方
「青空遊園」川に親しみ川に学ぶ!
- 共育講座
- B-29
- 自然共生(生物多様性・気象・自然体験)
座学
討論・WS
屋内
屋外
子どもOK

受講対象
どなたでも
個別受講可
都市河川の堀川上流(黒川)で親子で川を体験します。たくさんのサカナやエビ、カニ、ザリガニを捕まえて観察します。生物多様性と川の環境をしっかり学びます。
◆その他ご案内事項◆ すべての道具は当会が用意します。熱中症対策は各自でお願いします。公共交通機関をご利用ください。(市営地下鉄名城線志賀本通駅3 番出入口徒歩10 分)新型コロナウイルスの影響がある場合は「なごや環境大学」事務局の指示に従いますのでご協力をお願いします。
回 | 講座内容 | 日程 | 受講形式 | 個別受講料 | 定員 | 会場 | 受付状況 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
「青空遊園」 川に親しみ川に学ぶ! 去年は初めてニホンウナギが採れました~!今年はだれが採れるかな~! 講師:佐藤輝彦(RAC インストラクター)/ 上野淳一(三重自然誌の会) |
~ |
|
600円 | 30名 | 堀川・稚児宮人道橋(北区) |
受付終了 |
2 |
「青空遊園」 川に親しみ川に学ぶ! 去年はいろんなドジョウがたくさん採れました~!今年はだれが採れるかな~! 講師:佐藤輝彦(RACインストラクター)/山本真行(多治見リバーサイドヒーローズ) |
~ |
|
600円 | 30名 | 堀川・稚児宮人道橋(北区) |
受付終了 |
企画運営
川ナビ歩こう会
佐藤輝彦
- 電話番号 070-2226-3816
- メールアドレス kawa.nabi1105@gmail.com
参加・申込方法
参加日、参加者全員の氏名、子どもの年齢、連絡先(電話番号、メールアドレス)を下記のメールアドレスまで、もしくは携帯電話にご連絡ください。
- メールアドレス kawa.nabi1105@gmail.com
更新日: