EVENT 講座などのイベントに参加したい方
りす山遊び「季節を感じる自然体験をしよう!」
- 共育講座
- B-19
- 自然共生(生物多様性・気象・自然体験)
座学
討論・WS
屋内
屋外
子どもOK

受講対象
中・高校生・大学生・親子 ・ 小学3年以上大人ひとりにつき二人まで可
個別受講可
自然溢れる名古屋市東谷山の麓を拠点に子育て支援を行う「えこども」から、特別なエコな1日を提案します。五感を使って、身近な自然に触れてみませんか。
赤ちゃんから自然体験ができる人気の2 講座を開催します。普段生活している場にも、自然の恵みが溢れていることを発見できる機会になるはずです!
1歳から受講料がかかります。詳細は参加者の方に個別にご案内をお送りします。
回 | 講座内容 | 日程 | 受講形式 | 個別受講料 | 定員 | 会場 | 受付状況 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
春の野草を摘んで、天ぷらにしよう こんな葉が食べられる!?春に自生する野草を知り、好きな野草を摘んでその場で天ぷらにして頂きます。 講師:加藤菜海(陶芸家)大安千恵(保育士、自然体験指導者) |
~ |
|
500円 | 20名 | 東谷山(守山区) |
受付終了 |
2 |
種を蒔きアートな看板作り 夏野菜の種まきと自分のまいた野菜の目印となる看板作りをします。夏草に負けない迫力のあるアート看板を作ろう! 講師:岩田美那子(保育士、美術家)三浦麻衣(保育士・シンガソングライター) |
~ |
|
500円 | 20名 | 東谷山(守山区) |
受付終了 |
企画運営
特定非営利活動法人えこども
- 電話番号 080-1556-4192
- ウェブサイトURL https://ecodomo.info
- メールアドレス ecodomocan@gmail.com
参加・申込方法
メールにて先着順に受け付けます。件名を[環境大学予約」とし、1. 参加希望日 2. 参加者全員の名前 3. お子さんの年齢(何歳何ヶ月) 4. 携帯番号 5. メールアドレスを、下記のメールアドレスへお送りください。
ecodomocan@gmail.com
- メールアドレス ecodomocan@gmail.com
更新日: