夏休み特別企画東邦ガス親子環境講座
- 共育講座
- 市民・市民団体、企業、学校・大学、行政が「持ち寄り」で企画運営する「共に育つ」講座です。
自然共生(生物多様性・気象・自然体験)
C-09
- 座学
- 屋内実習
- 屋外実習
- 企画運営者
- 東邦ガス株式会社
- 講座概要
第1回:ガスエネルギー館の見学やビオトープ広場での生き物観察を通じて、エネルギー・環境及び生物多様性について学んでいただく講座です。
第2回:毎日の料理を、もっと「エコに」するヒントを学び、お子さまと一緒に料理に挑戦しながら、資源循環等、環境保全について学んでいただく講座です。
回 | 日程 | 受講形式 | 個別受講料 | 定員 | 会場 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2021年7月27日(火) 10:00~15:30 |
|
無料 | 10名 | 東海市 |
ビオトープ探検隊
・ビオトープの動画視聴、ビオトープで生き物観察(少雨決行予定) ・ガスエネルギー館の見学 |
東邦ガス社員 | ||||
2 | 2021年7月30日(金) 10:30~14:00 |
|
無料 | 12名 | 名古屋市(千種区) |
親子エコ・クッキング教室
・エコ・クッキングの動画視聴・体験 ・リベナスショールームで最新ガス機器の見学 |
東邦ガス社員・料理講師 |
問い合わせ・申し込み先
団体名 東邦ガス株式会社
担当者 CSR環境部 親子環境講座事務局
- 電話番号
- 052-872-9252
- ウェブサイトURL
- http://www.tohogas.co.jp/
- 備考
- 【申込方法】・東邦Webサイト内「環境情報ナビ」-「環境イベントのご案内」からお申し込みください。
- ・2021年4月からWebサイトに掲載開始予定です。
- 【応募締切】
- 第1回:2021年6月20日(日) 第2回:2021年6月23日(水)
- 【参加者へのご案内】
- ・各回、抽選とさせていただきます。
- ・当選・落選のご案内を開催日の1カ月前を目安に電子メールでお送りいたします。
- ・当選・落選のご案内が届かない場合はお手数ですがご連絡下さい。
- 新型コロナウィルス感染症等の状況により講座内容を変更することがあります。