なごや森づくり講座
- 連携講座
- なごや環境大学の趣旨に賛同する連携団体が実施する「環境首都なごや」を盛り上げる事業・イベント・講座です。
人づくり(人材育成・スキルアップ)
co02
- 屋外実習
- 企画運営者
- 名古屋市 緑政土木局 緑地部 緑地利活用課
- 講座概要
森づくりの現場を「知って、触って、守っていく」ことを学ぶ。座学、観察会、保全活動体験などを実施します。
- 受講対象
- 一般/各回ごとに条件あり。第3回は小学4年生以上の方(小学生は保護者同伴)、第4回は高校生以上、第5回は小学生以上(小学生は保護者同伴)
- 受講料
- 無料円
- 定員
- 20名
- 備考
- 個別受講可
- ※応募多数の場合抽選。※新型コロナウィルス感染症の影響により中止または延期とさせていただく場合があります。
回 | 日程 | 受講形式 | 個別受講料 | 定員 | 会場 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2020年6月7日(日)10:00~12:00 |
|
無料 | 20 | 平和公園 くらしの森(千種区) |
ヤマツツジいっぱい咲く森づくり ツツジの株数確認など | なごや東山の森づくりの会 | ||||
2 | 2020年10月24日(土)10:00~12:00 |
|
無料 | 20 | 相生山緑地(天白区) |
オアシスの森で木こり体験~in相生山緑地 ヒノキの間伐など保全体験を通して森づくりを学ぼう♪ | 相生山緑地オアシスの森くらぶ | ||||
3 | 2021年1月30日(土)10:00~12:00 |
|
無料 | 20 | 猪高緑地(名東区) |
竹の炭焼きを体験しよう!i 竹の炭焼き体験 | 名東自然倶楽部 | ||||
4 | 2021年2月21日(土)10:00~12:00 |
|
無料 | 20 | 戸田川緑地(港区) |
なごや西の森づくりに参加しませんか? 樹木の間伐など | 戸田川みどりの夢くらぶ | ||||
5 | 2021年3月7日(日)10:00~12:00 |
|
無料 | 20 | 東山公園 うるおいの森(千種区) |
クロミノニシゴリ天然下種更新の林床づくり 林床づくりなど | なごや東山の森づくりの会 |
問い合わせ・申し込み先
名古屋市緑政土木局緑地利活用課
- 備考
- ハガキか電子申請のいずれかでお申し込みください。
- 【ハガキ】(公財)名古屋市みどりの協会
- 住所/〒466-0064 昭和区鶴舞一丁目1-166 電話/731-8590
- 【電子申請】URL/https://www.e-shinsei.city.nagoya.jp/
- 募集期間:第3回の募集開始は12月1日(火)から。第3回締切:1月15日(金)必着、第4回2月5日(金)必着、第5回2月19日(金)必着