視程調査体験~ビルの見え方で大気のキレイさをたしかめよう~
- 共育講座
- 市民・市民団体、企業、学校・大学、行政が「持ち寄り」で企画運営する「共に育つ」講座です。
健康安全(食・くらし・防災・安全)
E-22
- 座学
- 屋内実習
- 企画運営者
- 名古屋市環境局大気環境対策課
- 講座概要
あなたの家から大きなビルは見えますか?そのビルの見え具合により、空気がどれくらいきれいなのかがわかります。金山駅の最寄にある名古屋都市センター11階の「まちづくり広場」にて、遠くのビルの見え方を調査する「視程調査」を行い、空気のきれいさを実感してみませんか。また、大気汚染のしくみを解説します。
回 | 日程 | 受講形式 | 個別受講料 | 定員 | 会場 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2020年11月1日(日) 10:30~12:00 |
|
無料 | 30名 | 名古屋都市センター(中区) |
ビルの見え方で大気のキレイさをたしかめよう 名古屋都市センター11階の「まちづくり広場」から視程調査を体験後、ホールにて座学を実施します。 | 名古屋市環境科学調査センター |
問い合わせ・申し込み先
名古屋市環境局大気環境対策課
担当者 竹内
受講申し込み
受付終了
- 住所
- 〒460-8508名古屋市中区三の丸三丁目1番1号名古屋市役所環境局大気環境対策課
- 電話番号
- 052-972-2674
- ファクシミリ番号
- 052-972-4155
- 備考
- 参加日、参加者全員のお名前、学年(年齢)、性別、ご住所、お電話番号、メールアドレスを、メール、FAX又は郵送にてお送りください。※応募者多数の場合は抽選。キャンセルが出た場合、抽選からもれた方も繰り上げで当選とする場合があります