おばたの森遊び
- 共育講座
- 市民・市民団体、企業、学校・大学、行政が「持ち寄り」で企画運営する「共に育つ」講座です。
自然共生(生物多様性・気象・自然体験)
B-38
- 屋内実習
- 屋外実習
- 企画運営者
- なごや環境塾どんぐりころころグループ
- 講座概要
森遊びを通じて子供たちに、自然への驚きと命の大切さを伝えたいと思っています。
自然な中で遊ぶ楽しさを体感して、遊びながら自然の素晴らしさに気づき、自然を大切にする気持ちを育みたいと思っています。
回 | 日程 | 受講形式 | 個別受講料 | 定員 | 会場 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2020年10月31日(土) 9:00~12:00 |
|
30円 | 30名 | 小幡緑地本園(守山区) |
おばたの森遊び“秋の森遊び” 落ち葉降りしきる森の中で親子で森遊びを楽しみます。 | 岡田弘、中村恵子 | ||||
2 | 【中止】2021年1月23日(土) 9:00~12:00【受付終了】 |
|
30円 | 30名 | 小幡緑地本園(守山区) |
【中止】おばたの森遊び“冬の森遊び” 落ち葉いっぱいの森の中で冬ならではの遊びを親子で楽しみます。 | 伊藤正二、内田まり |
問い合わせ・申し込み先
なごや環境塾どんぐりころころグループ
担当者 大澤 淳二
受講申し込み
受付終了
- 住所
- 〒463-0011名古屋市守山区小幡3-15-15-607
- 電話番号
- 052-791-5580
- Eメールアドレス
- junji.os@aurora.ocn.ne.jp
- 備考
- 全員のお名前、お子様は年齢と性別、住所、電話番号、パソコンのメールアドレスをご連絡ください。
- 申し込みの受付は先着順です。定員になり次第、締め切ります。
※第2回は新型コロナウィルス感染症拡大により中止します。