~もったいないを家庭から~編む・織る・染める~
- 共育講座
- 市民・市民団体、企業、学校・大学、行政が「持ち寄り」で企画運営する「共に育つ」講座です。
資源循環(3R・ごみ問題・産業廃棄物)
B-61
- 座学
- 屋内実習
- 企画運営者
- 手あみ生涯学習ぐるーぷ
- 講座概要
家庭内に活用出来ないで有る、《モッタイナイ!捨てられナイ!》自分の出来る<手直し>で蘇る勧めです!!
(^^♪色々リフォーム「活用したいモノ」持参講座です。
・きもの→(作務衣) ・セーター→(ベスト、帽子、マフラー)
・布やTシャツは紐状にして指あみ(丸・四角の小マット)
★戻し糸は何にでも編み直し出来ますよー
回 | 日程 | 受講形式 | 個別受講料 | 定員 | 会場 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2019年11月7日(木) 10:00~11:30 |
|
1,200円 | イーブルなごや学習室(中区) | |
オリエンテーション★名古屋ごみレポートを読む 例ー活用したい和もの(きもの・羽織。コート・糸。・布‥)★参加者持参の勿体モノ紹介 | 手あみ生涯学習ぐるーぷ | ||||
2 | 2019年11月7日(木) 13:00~14:30 |
|
― | イーブルなごや学習室(中区) | |
木綿・絹(裏地)など手縫い絞り・輪ゴム絞り 工夫例→作務衣・布ぞうり・手あみベスト・帽子・スカーフ‥(絞り染め)‥ | 手あみ生涯学習ぐるーぷ&つながれっと3R&リサイクル3R | ||||
3 | 2019年11月14日(木) 10:00~11:30 |
|
― | イーブルなごや学習室(中区) | |
玉ねぎ・コーヒー・紅茶・化学染料‥で染めますー 同上 | 手あみ生涯学習ぐるーぷ&つながれっと3R&リサイクル3R | ||||
4 | 2019年11月28日(木) 10:00~11:30 |
|
― | イーブルなごや学習室(中区) | |
活動案内 ―成果発表―もったいない!モノ色々活用提案―、環境話題に会員と交流 《市民ギャラリー作品展<3R成果作品>》2020年5月連休開催予定ご案内 | 手あみ生涯学習ぐるーぷ&つながれっと3R&リサイクル3R |
問い合わせ・申し込み先
手あみ生涯学習ぐるーぷ
担当者 つながれっと3R(寺田)、リサイクル3R(豊田)
受講申し込み
受付終了
- 住所
- 〒463-0027 守山区弁天が丘909 手あみ生涯学習ぐるーぷ
- 備考
- 連絡出来る名前・住所・連絡先&勿体ない!活用したい!モノ、3Rへ希望品あれば記入し、メール・SMS・ハガキにて
- SMSメール:090-1094-2082(寺田)
- メール:上記メールフォームより(多崎)
- ハガキ宛先:上記住所へ