むささびっ子の森たんけん隊
- 共育講座
- 市民・市民団体、企業、学校・大学、行政が「持ち寄り」で企画運営する「共に育つ」講座です。
複合(2つ以上の視点をもつもの)
B-67
- 屋外実習
- 企画運営者
- NPOチームばんどり
- 講座概要
森の自然はいつでも新しい発見がいっぱい。仲間と一緒にあんなことしよう、こんなことできるかな?森のようちえんではできなかったあんなこと、こんなことを、プロのネイチャーガイドがナビゲートします。大人に混じって森林の整備をしたり、道具を使って自分たちの基地をつくっちゃおう!
回 | 日程 | 受講形式 | 個別受講料 | 会場 |
---|---|---|---|---|
1 | 2017年12月17日(日) 10:00〜14:30 |
|
2,000円 | あいち海上の森センター(瀬戸市) |
むささびっ子の森たんけん隊結成! 海上の森センターの一角を整備してつくった小さな広場。その広場をたんけん隊のひみつ基地にしよう!どんな基地にする?何を置こうか?みんなで設計図をつくろう。 | NPOチームばんどり | |||
2 | 2018年2月18日(日) 10:00〜14:30 |
|
- | あいち海上の森センター(瀬戸市) |
森のひみつ基地づくりⅠ 1回目で考えた設計図を実現しよう。どんな木が何本いるかな?どれくらいの長さで切ろうか?材料を集めに森へ出発だ! | NPOチームばんどり | |||
3 | 2018年3月10日(土) 10:00〜14:30 ※1月28日の回を延期しました |
|
- | 定光寺野外活動センター(瀬戸市) |
たき火クッキング 冬の森といえば、やっぱりたき火。みんなで協力して火をおこし、おやつを焼いて食べよう。たき火の達人は、自分より小さなお友だちに火のおこし方を教えてあげよう。 | NPOチームばんどり | |||
4 | 2018年3月24日(土) 10:00〜14:30 |
|
- | あいち海上の森センター(瀬戸市) |
森のひみつ基地づくりⅡ 必要な材料がそろったら、みんなで協力して作ろう。いろいろな道具を使って、丁寧に仕上げていこう。できあがったら、お菓子パーティーでお祝いだ! | NPOチームばんどり |
問い合わせ・申し込み先
NPOチームばんどり
受講申し込み
受付終了
- 住所
- 〒451-0062名古屋市西区花の木1-4-4 メゾン花の木301
- Eメールアドレス
- bandori_co@yahoo.co.jp
- ウェブサイトURL
- https://www.facebook.com/musasabikko
- 備考
- 抽選にて受講者を決定します。申込みはメールのみとさせていただきます。
(1)参加者全員の氏名(ふりがな)・年齢(学年も)(2)郵便番号(3)ご住所(4)携帯番号(5)メールアドレスを、bandori_co@yahoo.co.jpにお送りください。 - 【申込期限】 11月17日(金)
- 【申込時の注意点】
- ・小1〜3年生とその保護者対象です。(子どものみの参加は相談のうえ)
- ・原則全日程ご参加ください。
- ・当落のご案内は全員にメールで連絡いたしますので、bandori_co@yahoo.co.jpからのメールを受け取れるよう設定してください(連絡が取れない場合は落選とさせていただくことがあります)。