ジャガイモ掘り~たい肥を利用した土づくり 畑からの贈り物~
- 連携講座
- なごや環境大学の趣旨に賛同する連携団体が実施する「環境首都なごや」を盛り上げる事業・イベント・講座です。
自然共生(生物多様性・気象・自然体験)
co-02
- 屋外実習
- 企画運営者
- 名古屋経済大学市邨高等学校科学部
- 講座概要
「ジャガイモ掘り」をしよう!
畑は、学校の食堂から出た「生ごみ」や「落ち葉」をたい肥にし、土づくりをしました。掘るジャガイモは、メイクイーン・キタアカリの2品種です。ジャガイモはお持ち帰り可(天候による収穫量により重量指定)です。少雨決行。雨天の場合は、中止とさせて頂き、前日にメールでご連絡いたします。なお、定員(10組20名)に達し次第受付を終了いたします。
- 受講対象
- 一般/小学生/中・高校生/大学生/親子
- 受講料
- 100円
- 定員
- 10組 20名
- 備考
- 個別受講可
子どもOK!
回 | 日程 | 受講形式 | 個別受講料 | 定員 | 会場 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 6月12日(土)10:00~11:30 |
|
100円 | 10組(20名) | 名古屋経済大学市邨高等学校 農園 |
ジャガイモ掘り~たい肥を利用した土づくり 畑からの贈り物~ 畑は、学校の食堂から出た「生ごみ」や「落ち葉」をたい肥にし、土づくりをしました。掘るジャガイモは、メイクイーン・キタアカリの2品種です。 | 市邨高等学校科学部 |
問い合わせ・申し込み先
名古屋経済大学市邨高等学校科学部(担当 佐藤 豊)
- ウェブサイトURL
- https://www.ichimura.ed.jp
- 備考
- 件名を「ジャガイモ掘り講座申込」とし、参加日、参加者全員のお名前、学年(年齢)、性別、ご住所、お電話番号、メールアドレスを、メールフォームでお送りください。定員(10組20名)に達し次第受付を終了いたします。